!ATTENETION!

〜 架空鉄道「岡山急行電鉄」についての注意事項 〜
岡山急行電鉄期成会版

初版 2002年2月26日
期成会版改訂 2002年7月21日

Sorry! This site is Japanese only!

§1 架空鉄道の定義

(1)架空鉄道の一般的定義

ここでいう架空鉄道とは、鉄道愛好家及び団体などが独自に創作した鉄道(会社・路線・車両)で、また、その作者である個人乃至は団体などによって運営されている著作物です。
ロープウェイやリフトではありません(笑)
(仮想鉄道とか、ごく稀には創作鉄道ともいっている場合もありますが、意味内容は同様です。)
当架空鉄道に限らず、これらのサイトに基づく情報を元に実在企業・団体・組織なでへのお問い合わせなどはご遠慮ください。
また、架空鉄道の主旨・目的及び上記のことをご理解できない方は、申し訳ありませんが当架空鉄道を含む架空鉄道サイトの閲覧はご遠慮ください。

(2)当サイト内の架空鉄道について

このサイトは、作者であるtomockyによって運営されています。
当サイトに登場する以下の企業・団体名は架空のものです。
また、登場する実在の企業・団体・組織とは一切関係ありませんので、企業・団体・組織などへのお問い合わせなどはご遠慮ください。

・tomocky製作の架空鉄道及びその通称・略称
岡山急行電鉄(岡山急行、岡急、OEER、OkaQ、岡急電車、岡急電鉄)
・前身会社名
両備電鉄、播備電鉄、備南電鉄
・地方自治体などと共同出資している架空の第3セクター及びその通称・略称
岡山高速鉄道(OHR)、伯備高速鉄道
・系列企業及びその通称・略称
岡南車輌工業(岡南車輌)

※因みに、「岡山急行電鉄」と「備南電鉄」はかつて実在していましたが、当架空鉄道サイトとは一応無関係です。
これらについては、いずれ触れようかと思っています。

また、当架空鉄道に登場する人物名は特別に記述がない限り、架空の人物です。
これについても、実在する個人及び企業・団体・組織などへのお問い合わせはご遠慮ください。

戻る


§2 他者(他社)の世界観との関係の定義

※この節における他者(他社)とは、Web上などで架空鉄道業(?)を営む者。則ち、tomocky製作以外の他の架空鉄道を指します。

(1)相互尊重・相互不干渉の原則

「相互尊重・相互不干渉」。
最近、こういう言葉が、多くの架空鉄道サイト/ページで掲げられています。
一体何故でしょう。
第1節の(1)で定義されているように、架空鉄道は個人の著作物です。
その著作物に一方的且つ勝手に干渉し、改変を求めるなどの行為はある意味、著作権侵害ともいえる行為でしょう。
(まあ、誤字脱字の指摘ぐらいなら許せる範囲でしょうが。)
しかし、残念ながら、架空鉄道を「Web上で行われている仮想世界を舞台にした鉄道会社ゴッコ」としてしか捉えていない者が多く、一種の「著作物」と考えている人は少数にすぎませんでした。
そのため、路線の重複や鉄道会社名・路線名・駅名の重複でかなりのトラブルが発生していました。
また、実際に起きた重大な事件をネタにしたようなプレスリリースを発行したりしたことによるトラブルも発生していました。
それ以外にも、自己の世界観の押し付けや曖昧な設定に起因するトラブルもありました。
こうしたトラブルも重なり、あることがきっかけで、某大手架空鉄道コミュニティーサイトが崩壊したということは、記憶に新しいところです。
こうした苦い経験を踏まえ、生まれたのが「相互尊重・相互不干渉」の原則なのです。
これは相手がどんな世界観を持っていても、それを非難したり、貶したりするべきではないということであり、また、相手の世界に土足で踏み込んで、自分の世界観を押し付けることをするべきではないということです。
当架空鉄道サイトもこの原則に則って運営するつもりですし、また、他者(他社)の架空鉄道サイトに行くときも、この原則を守っていくつもりです。

(2)他者(他社)との乗り入れについて

他者(他社)への当架空鉄道車両の乗り入れ及び、他者(他社)からの当架空鉄道路線への乗り入れは基本的に行ないません。
当架空鉄道の世界観は、作者(tomocky)個人で築き上げたもので他者(他社)の世界観との共存を前提としたものではありません。
ご了承ください。

(3)車両譲渡などについて

当節(2)の事由から「譲渡」という形での自社車両の提供は行なえません。
あくまでも、当架空鉄道の車両との共通設計車両を供与するという形になります。
但し、当面はシステムが未確立のため、この件については受け付けできません。ご了承ください。
尚、岡急では一貫して自社発注車両を使用しているので、他者(他社)からの車両譲渡・設計提案はお断りします。

(4)業務提携について

他者(他社)との鉄道業以外(系列店舗の進出など)での業務提携も基本的に行ないません。
理由は当節の(2)に示した通りで、他者(他社)の受け入れを前提とした世界観を築いていないためです。

戻る


§3 リンクについて

(1)リンク・相互リンクについて

当サイトへのリンク及びブックマークは、必ず入口のページにお願いします。
但し、リンクの申し込みは必要ありませんし、リンク申し込みのメールには返答することもありません。
尚、相互リンクという形態でのリンクは行いません。ご了承下さい

・岡山急行電鉄
http://www.tomocky.net/irail/Okakyu/

(2)当サイトのリンクページについて

当架空鉄道のコンテンツを含む、http://www.tomocky.net/では、各コンテンツ毎ではなく、1箇所のリンクページにおいてジャンル分けされて集中管理しています。
そのリンクページはCGIを使用しています。

戻る


§4 著作権について

(1)このコンテンツの著作権について

このサイト内の各コンテンツの文章・画像などの無断引用・無断転用・無断複写は固くお断りしています。
尚、リンクページのバナーについては各ページの管理人に著作権があります。

(2)バナーについて

当架空鉄道サイトのバナーは↓です。

右クリック(Macの方はプレス)メニューで「名前を付けて画像を保存」を選択してダウンロードしてください。
リンクページに貼付する目的でのみ使用できます。
当方のバナーの画像には直接リンクしないでください。
必ず、ダウンロードして、ご自身のサイトにアップロードしてお使いください。
(画像への直接リンクではサーバーの負荷が増えるためです。)

戻る



Produced by tomocky http://www.tomocky.net/